SSブログ
江戸☆散歩 ブログトップ

屋形船~遠足 [江戸☆散歩]

20名で貸切!宴会をしながら 2時間半を大いに楽しみました。

 夕闇せまるころ 船宿に集合

 いよいよ乗船 靴をぬいでお座敷へ

 ビールを抜いてまずは乾杯!  

結構なスピードでお台場まで直行。 夜景を360度みられるデッキへあがり 都会の暑さを忘れます。

 停泊してから 揚げたての天ぷらが次々と運ばれてきます。

 お台場には沢山の屋形船が集合。
                       天ぷら欲しさにウミネコはやってくるは~
                       佃煮屋のおじさんの小船は来るは~ 賑わっていました。

 船の窓を全開にして 風に吹かれながら また船着場へ。 なかなか結構な大人の遠足でした。

 

 


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

紋切り型☆江戸のあそび [江戸☆散歩]

友人の本屋さん(松本:ちいさいおうち にすてきな本を紹介していただきました。
江戸時代からはじまった切り絵あそび、の本です。

 一見、普通の本のようですが...

中身は説明の冊子、和紙折り紙、そして紋切り型の型紙

 特製定規に沿って 和紙を三つ折りにしてゆきます。
                         (型紙に
より 一つ折りから五つ折まで紙を折ります)

 型紙をのせて 軽くノリで留めます。

 枠に沿って カッターで切り抜いてゆきます。
                   細かいところはなかなか難しい。和紙にはねばりがあります。

 そっと開くと右は「三つ扇丸」。左は「柳沢菱の葉」

 用意するものは 良く切れるカッター、スティックのり
                        カッターボード

一つ折りで切るのはラクだけど (折りが厚くなると大変)
                           細かいカットが難しい

 開くとモダンな「電光稲妻」
                       江戸時代のデザインもなかなか斬新で素晴らしい!

 季節感と江戸情緒たっぷりの紋切り型、七夕を思い出して 切ってみませんか?

 ガジェットブックスシリーズかたち 紋切り型 風之巻
                        


江戸切子体験☆大人の社会科見学Ⅰ [江戸☆散歩]

江戸切子の「工場一般開放デー」にいってきました。
場所は大田区蒲田の東亜硝子工芸 ~JR蒲田駅から 住宅街を15分ばかり歩いたところです。

早速、切子制作を体験させてもらいました。
初心者はグラスかペーパーウェイトに 機械をつかって 模様を彫り込みます。
今回は全員がグラスを選びました。

 職人さんから説明を聞いてから 機械の前に~緊張!

 グラスには赤マジックで印がつけてあるので まずは
                        それに沿って 星の横線だけ 削ってゆきます。

 かなり~真剣! 削りすぎると穴があくのでご用心。

 横線の次は縦線 そして斜めに線をいれてゆきます。
                        中心をキッチリあわせてゆくとキレイな星型ができます。 

 なかなか難しいけど とても楽しい体験でした。

 その後 展示会を見学後 アウトレット品のお買い物。 切子の難しさを体験しているので
 品物一点ごとが いままで以上に 貴重に思えてきます。

 次回のオープンデーは 5月27日(土)と28日(日) 切子体験は要予約です。
 詳しくは 主催されたグラスフォレスト まで。

         

 


なつかしの付録☆神保町古書とエビカレー [江戸☆散歩]

以前から気になっていた神田神保町の子供の本の古本屋さんで
子供の頃、大好きだった本を見つけました。
「小学三年生」の付録で 何度も読んでいた本なので 表紙を見たとたん
「出合った!」という感じ。中を見ると 隅々まで覚えていて よくぞ残っていたと
いう感じでした。(付録が残っていたのはレアなことらしいです) 840円でした。

本屋さんは 神田古書センターの5F「みわ書房」 ちなみに2Fの「中野書店」には なつかしの「少年クラブ」や「なかよし」などが年代別でおいてありました。

 ロシアと東欧の物語集 お気に入りは「少女マーシャ」

ランチは アンバルカフェでレディスランチ 998円 
人気の「エビバタートマトカレー」は やさしいお味。 大きなナンと小ライス、チャイもついてgood
お店は 神田神保町2-4-7 九段富士ビルの地下(みずほ銀行)

 

 


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

野川の桜 [江戸☆散歩]

ローカルネタですが 世田谷と調布の間を流れる野川をさかのぼって2時間
三鷹まで お花見サンポをしました。 ライトアップされるスポットもありました。 

  

「作ってもらった」お弁当もちでいきましたが、食べるの夢中で写真をとるのをわすれました!


江戸城の梅と黒豚ギョーザ [江戸☆散歩]

梅を見に皇居の中の東御苑にゆきました。(月金休み 入場無料) 松の廊下や大奥があった江戸城が 広い芝生や雑木林になっています。天守閣跡や二の丸庭園などもあり、ここが東京のド真中?という結構穴場かもしれません。その後、神保町に出て美味しい黒豚ギョーザを食べました。

平川門に近い 梅林坂にて

  

元は小堀遠州作の池泉庭園      神保町にて     手前タンメンと半ギョーザ(750円)
 湧き水も発見                          奥は ジャンボな黒豚ギョーザ


鴨せいろ☆柴又編 [江戸☆散歩]

そういえば行ったことない、と「葛飾柴又」へいってみました。寅さんはともかくとして 帝釈天の大きな庭園と堂の外壁にほどこされた木彫、大正ロマンの邸「山本亭」など 結構見どころがありました。 (江戸川の河川敷にある駐車場は1日500円)

 帝釈天の大庭園 (廊下でぐるっと回れる)

参道から少し離れたところにある 「鶯庵そば忠」はおすすめ。
鴨せいろ(1100円)はたっぷりのおつゆにジューシーな鴨がはいり 石挽のシコシコとしたおそばもたっぷりついてます。天せいろ(1100円)も綿実油でカラッとあがっていて、なかなかのもの。お店も風情がありました。

 

鴨せいろ(おそばたっぷり)   入り口はこんな風(靴を脱いではいります)

 


 


江戸☆散歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。